こんにちは!広報担当のうぉんじまです。
練馬区石神井公園のIT企業、Mogicの新入インターン生をご紹介します。今回は、プロダクトデザインチームに所属しているWebデザイナーインターンのN.Kさんです。コーディングのスキルアップに向けて奮闘中だそうですが、これまでのWebデザイナーインターンとは違って、意外なものに興味をもって入社してくれたそうで。なかなかのレアキャラKさんの新入アンケート、ご覧ください!
Q1:簡単に自己紹介をお願いします。
- N.Kです。Webデザイナーをしています。
Q2:入社前に気になったこと、アンテナに引っかかったことはありますか?
- ホームページで「さしすせそ」や「KOMADO」を拝見していて、玄関の壁画や社内装飾が素敵だったことや、Mogicで働く皆様の雰囲気やホームページのレイアウト自体にもすごく温かさを感じたことです。私自身も小さい頃から美術という存在が身近にあり学生時代はデザインを学んできたため、将来の進路を考えていくタイミングで、このMogicでありのままに新たな技術を磨いていきたい!と思いました。
Q3:Mogicのメディアで一番印象に残っている記事はありますか?
- 2024年11月更新のさしすせそ『斥候工作員エプロン制作秘話』です。大学ではファッションや衣服について学んでいるため、制作の経緯やデザインを考える過程がとても楽しそうだなと感じました!
Q4:入社後に気になってること、戸惑ったことはありますか?
- 社内のみなさんが初日からすごく温かくお出迎えしてくださり、ホームページで見ていた通りの雰囲気で戸惑いはありませんでした。初日からおやつ争奪戦が開催されて(ゲームの順位で選べる順番が決まる)それが新鮮でとっても楽しかったです! ドーナツ、美味しくいただきました。 プロダクトデザインチームの各デスクには各々のぬいぐるみやお菓子が並んでいて、入った瞬間にわくわくしました。
うぉんじまさんぬいぐるみ
Q5:Mogicのおやつ、一番美味しかったのは何ですか?
- 入社初日に同じチームのみなさんとお弁当を買いに行ったのですが、そこのバスクチーズケーキが美味しかったです!
Q6:今仕事で苦労しているところ、一番がんばっていることを教えてください!
- コーディング技術の習得を一番気合を入れて頑張っています。プロダクトデザインチームのみなさんが的確に分かりやすく疑問に答えてくださるので、すごく助けられています。少しでも早く基礎を習得し、自身のアイデアの応用につなげていけるよう頑張りたいです!
以上、新入インターンアンケートでした。(後日、工作員の会で教えてくれましたが)入社前から工作員に興味を持っていてくれるなんて、意外過ぎてびっくりしました。工作員のエプロンも喜んでつけてくれたり、工作自体も楽しんで?作業してくれています(忖度かもしれませんが……)。工作も楽しんでもらいつつ、本業のWebデザイナーとしても成長してもらえたら嬉しい限りです!